検索結果 68 件

by ヒグラシ
2018年5月24日(木) 23:01
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【西上州妙義山】 緑の魔境 相馬岳北稜
返信数: 2
閲覧数: 1400

Re: 【西上州妙義山】 緑の魔境 相馬岳北稜

山日和さん こんばんは。 レスありがとうです。 なんか面白そう・・・ こんなところが家から2時間圏内にあればなあ。 遠いから感慨ひとしおとも言えます。 技術的にはさほどでもないけど高度感がキモってとこでしょうか? はい。御在所界隈の方がよっぽど厳しい岩場が有ります。 ただ、人が入ってない分、岩が脆い怖さが有ります。 ここも3級程度の登りだが、岩がいつもげるか判らないので、ロープ使用、岩にランニング取りながら慎重に登る。 最後の乗り越しがやや厳しい。 この辺は単独だと厳しそう。 単独の記事も有りますが、あまりお薦めできませんね! その後も奇岩のオンパレード。 見る位置によって刻々と形が変わるの...
by ヒグラシ
2018年5月16日(水) 00:45
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【西上州妙義山】 緑の魔境 相馬岳北稜
返信数: 2
閲覧数: 1400

【西上州妙義山】 緑の魔境 相馬岳北稜

【日付】2018年5月4日~5日 【山域】上州妙義山 【メンバー】ヤブ仲間3人と 【天候】晴れ 【ルート】妙義湖5:00~9:30P12~分岐11:10~12:00妙義富士12:30~11:10分岐~14:20相馬岳~16:00国民宿舎跡 00.jpg 連休前半と裏腹に、寒波襲来の後半。 楽しみにしていた白馬主稜の計画も吹っ飛び、困ったときの妙義参りとする。 同じ様に北アの計画中止になった、迷走中のパーティと合流し、300k彼方の登山口に向かう。 4日の午後からの移動と言う事で、長野道、関越道もスイスイと走れた。 目指した先は、妙義バリエーションルートの中でも長く、奥深く険しいと言われる相馬岳...
by ヒグラシ
2018年5月09日(水) 07:39
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高・沢登り】ゴルジュの江馬小屋谷からシャクナゲ咲く台高稜線へ
返信数: 6
閲覧数: 2211

Re: 【台高・沢登り】ゴルジュの江馬小屋谷からシャクナゲ咲く台高稜線へ

シューさんこんにちは。 やはり連休も沢なんですね。 2日の夜から3日の朝にかけて西日本は大雨の予想。しかし、予報はだんだん好転し、3日の朝には雨は上がるようだ。江馬小屋林道を奥まで入り、水量を見てみると平水よりは多いが、思ったほど多くはない。増水していたら庵の谷の予定でいたのだが、これだったら行けそう。えっちゃんと相談して、行ってみることにする。 入渓してすぐに両岸が狭まった行合。水量はそれほど多くなく、簡単に通過していく。 雨の影響は思った程ではなかったのですね。 コースは間違っていないのだが、雨の後で地面が柔らかくなっているようだ。足を滑らせると下の谷まで真っ逆さまなので慎重に辿っていく...
by ヒグラシ
2018年4月15日(日) 20:05
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【中央ア】越百山でcosmoな夜
返信数: 6
閲覧数: 2853

Re: 【中央ア】越百山でcosmoな夜

山日和さんこんばんは。 レスありがとうございます。 ヒグラシさん、こんにちは。 なんとも素晴らしい画像ですね~ ありがとうございます。 私も相方見習って、最近はデジイチ持ち出しております。 中ア南部でもずいぶん残ってるんですね。驚きました。 このあたりの標高になると、5月までの間、南岸低気圧通るたんびに降雪するらしいです。 完成しなかったら命取りですもんね。 それにしても見事なもんです。 これまでにも稜線泊で作ってたんですが、テント持参でしたのでどうしても甘んじて・・・ 相方の意見も有り、今回は背水の陣で挑みました。 稜線泊への願望は、今シーズンのスズハイ山行、三方崩山の影響が大きいです。 ...
by ヒグラシ
2018年4月11日(水) 22:13
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【中央ア】越百山でcosmoな夜
返信数: 6
閲覧数: 2853

Re: 【中央ア】越百山でcosmoな夜

シューさん レスありがとうございます。 それにしても素晴らしい写真ですね。さすがに私のなんちゃってスナップとは色合いや構図が全然違います。 最初の星空と、最後の稜線上以外は、私のコンデジTG4ですよ♪ なかなか頑張ってくれます。 イグルー内部の写真を見ると、ワインがビンごとあるじゃないの。きっと豪華な夜を楽しむ事ができた事でしょう。 はい。スズハイで舌が肥えて、シチューにステーキ付きの豪華版でした。 冬山入ると、一人でワインボトル空けてしまいます。 笑 越百山は以前空木岳から縦走した時に通りましたけど、越百山から越百小屋まではなだらかだったかな?アルツですっかり忘れてしまいました。あのあたり静...
by ヒグラシ
2018年4月08日(日) 20:13
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【中央ア】越百山でcosmoな夜
返信数: 6
閲覧数: 2853

Re: 【中央ア】越百山でcosmoな夜

SHIGEKIさん、レスありがとうございます。 越百山、相性悪いのか、なかなか思う様に歩かせてもらえません。 この星の画像  天の川、射手座、さそり座 そして真ん中やや右上には大きく光る木星が 写ってますね。 この時期だと 朝方の撮影 ではないでしょうか? 私も星の事は詳しく有りませんが、3時過ぎだと思います。 なるほど、とても参考になりますね。たぶん、今の体力では行けそうにもありませんが・・・ 小屋は一度泊まってみたいと思ってました。 やぶこぎの人は皆、仙人みたいな方ばかりでは・・・(^^) 是非いらして下さい。 私達以外は埋まった小屋の中か、外でテント張ってたみたいです。 よくぞ屋根をうま...
by ヒグラシ
2018年4月07日(土) 16:18
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【南紀・沢登り】関西有数規模のナメを見に 白見谷第二支流
返信数: 8
閲覧数: 2775

Re: 【南紀・沢登り】関西有数規模のナメを見に 白見谷第二支流

シューさんこんにちは。 南紀の沢を行き尽くしたって・・・凄いですねえ。(^^♪ 私は一度も行ってません。 あれ、財布がない 。お金を持ってくるのを忘れたのだ。朝食はおろか、お昼のおにぎりを買うお金もない。 これ、近郊の山に出かける時、よく私もやります。なので車の灰皿入れに小銭を忍ばせております。 惜しむらくは斜度があるので、ルンルン気分でナメ歩きというわけにはいかない。フリクションがいいのと、若干の凹凸があるので登れるのだが、フリクションが悪ければ怖くて登る気にならない。 長いナメって、確かに途中から怖くなりますよね! 私も今シーズン、アイスナメで相方が一個も支点取らないうちに落っこちてきて、...
by ヒグラシ
2018年4月07日(土) 16:03
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【中央ア】越百山でcosmoな夜
返信数: 6
閲覧数: 2853

【中央ア】越百山でcosmoな夜

【日付】2018.3.24~25 【山域】 中央アルプス 越百山 【ルート】 24日 伊奈川ダム駐車場6:00~11:30越百小屋12:00~13:30 2500P幕営地       25日  幕営地 7:00~7:30越百山~8:40仙涯嶺直下 ~9:40越百山~幕営地11:00~15:30駐車場     【天候】  快晴 (25日風強し) 【メンバー】ヒグラシ、M・S 6.jpg 冬季を含め、何故か縁が無い中央アルプス末端の高峰、越百山。 末端とはいえ、標高は2600mを有し、なかなか手ごわそう。 しかし、雪崩れるような斜面も無く、夏でも静かな山行楽しめるらしい。 秋真っ盛り、御岳噴火の日...
by ヒグラシ
2018年2月02日(金) 20:21
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】御在所藤原を縦走する怪女たち  国見岳
返信数: 11
閲覧数: 4712

Re: 【鈴鹿】御在所藤原を縦走する怪女たち  国見岳

ハリマオさん
藤内沢、何度行っても刺激的で良いですよ♪
ひぐらしさんはその筋の方でしたか。
私はカタギなので中又と言われてもよく分かりませんが1ルンゼですか?
確かにアイスやる人は刃物とロープ持ってる危ない人ですね。(笑
沢屋は冬も滝登るんですよ。

位置的にP1ルンゼか前壁ルンゼだと思いますが。
切り出した写真貼っておきます。
北谷の中にこれから登ろうという10人ほどのグループがいました。
P1に突き上げるαルンゼですね。
下からF1 30m、F2 25m  F3 15mと遊べます。
冬にしか流行らない沢ですね。 :lol:
by ヒグラシ
2018年2月01日(木) 21:18
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】御池テーブルランド目指して一人ラッセルも鈴北岳で力つきる
返信数: 8
閲覧数: 3358

Re: 【鈴鹿】御池テーブルランド目指して一人ラッセルも鈴北岳で力つきる

シュークリームさん こんばんは。 今年は寒波襲来、当たり年ですね! :) 国道は30センチほどの積雪があるので、「スノーシューが使えるところでは使う」というスノー衆の鉄則に従って、最初からスノーシュー着用だ。今日はドア・ツー・ドアのスノーシュー遊びが楽しめそう。 わたしもスノートレッキングを経験したく、スノーシューを正月に購入しました。 まだ封も切っておりませんが・・・笑 最初に男性が斜面に取り付くが、1分もしないうちにギブアップ。この人のスノーシューはMSRではないので、無理だろう。 へえ~MSRってそんなに登攀力高い? でも値段もアルプスより高い? ということで、軽量、安い、そこそこ良い口...
by ヒグラシ
2018年2月01日(木) 14:31
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】御在所藤原を縦走する怪女たち  国見岳
返信数: 11
閲覧数: 4712

Re: 【鈴鹿】御在所藤原を縦走する怪女たち  国見岳

ハリマオさん こんにちは。 ハリマオさんの撮られた 藤内壁(中又の氷瀑)の良く凍った写真が目に留まりましたので投稿させて頂きます。 ちょうど先週末、藤内沢で遊んでましたので・・・(^.^) 藤内沢分岐でヘルメット姿の人たちが用意をしていた。我々ハイカーは素通りでもよいのだが、ザックの肥やしにするのも癪なのでアイゼンを装着。私は昔、裏道でアイゼン履いて登ってくる人たちを過剰装備だろうと笑っていた。 まさに、週末の私が、藤内沢分岐で中又氷瀑の威容にビビってるヘルメット姿側? でした。 トライするも、氷が繋がっておらず1P目にて敗退ですが・・・ 2.JPG 2日違うだけで随分と氷発達するようですね。...
by ヒグラシ
2017年10月22日(日) 09:06
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【北ア】十石山から乗鞍へ一筆書きに挑戦
返信数: 4
閲覧数: 2532

Re: 【北ア】十石山から乗鞍へ一筆書きに挑戦

skywalkさん こんにちは。

中崎尾根というのは、バリルートですか。怖そうですね。時間によってガスがかかったりするのは致し方ないですね。

中崎尾根は元々、槍への冬季ルートでしたが、途中の奥丸山までは笹も刈られて一般道です。
穂高と笠ヶ岳に囲まれた、鈴鹿の尾根っぽくてホッとしましたよ。
たおやかな尾根道
たおやかな尾根道
by ヒグラシ
2017年10月18日(水) 22:54
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【北ア】十石山から乗鞍へ一筆書きに挑戦
返信数: 4
閲覧数: 2532

Re: 【北ア】十石山から乗鞍へ一筆書きに挑戦

skywalkさん こんばんは! 10月の三連休は天気も良さそうなので乗鞍岳の位ヶ原を目指すことにしました。今回は以前からプランを温めていた十石山から乗鞍岳へ縦走する一筆書き登山です。 十石山から乗鞍岳、私もここ数年狙ってました♪  10時半に乗鞍高原の鈴蘭橋に着いた。スキー場の大駐車場には何百台もの車が止まっていた。乗鞍岳へ登る人は大概ここに車を止めてエコーラインのバスに乗るが、私の場合はここを起点にしてスーパー林道で白骨温泉まで歩き十石山に登って避難小屋に泊まり、そこから乗鞍岳を目指すという大胆的かつ野心的なプランである。 歩いて周回・・・って心意気が素晴らしいですね!   トンネルを抜...
by ヒグラシ
2017年10月15日(日) 21:54
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【北ア】六右衛門ルートで奥又白池~ 噴煙の焼岳から静寂の池へ ~
返信数: 5
閲覧数: 2649

Re: 【北ア】六右衛門ルートで奥又白池~ 噴煙の焼岳から静寂の池へ ~

SHIGEKIさん はじめまして・・・でしたよね。 :) 秘境の池マニア?でもありますので、奥又白・・・の文面に目を引かれました。 緩く左へ弧を描き目の前の尾根に乗ると突然池が現れた。 向こうの空には南アルプスの稜線と富士山のシルエットがくっきりと浮かんでいる。 誰もいない。 思わず「お~わ~」訳もなく池にか富士にか前穂にだか叫ぶ。 たった一人北アルプスの絶景地に抱かれてかけがえのない時を過ごさせてもらった。 突然池が・・・情景が思い出されます。 池の周囲、地形に起伏有り、カメラ持って周ってると色々なアングル楽しめますね。 私が行った時は、この池にベース張り、5.6のコル往復とA沢~前穂の偵...
by ヒグラシ
2017年8月27日(日) 23:13
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【北ア】アルプスはいいねえ 久方ぶりの前穂高岳
返信数: 8
閲覧数: 3545

Re: 【北ア】アルプスはいいねえ 久方ぶりの前穂高岳

Kasayaさん はじめまして ヒグラシです。 前穂高、私も翌日登ってました。 上高地を訪れるのはいったい何年ぶりだろう。ワクワクしながら当日を待つが、このところの天気が心配。例年になく悪い。果たして登れる天気となるのだろうか。 先輩の運転する車で沢渡を目指す。途中で今夜の食材を調達。先輩の手配してくれた山小屋は日本山岳会の運営している小屋で上高地でありながら格安で泊まることができる。 予報は微妙でしたが、当日はまずまずの天気でしたね。 日山会の小屋、いつも横通るとき気になってました。立派な施設ですよね。 私はお気に入りの別荘地、岳沢テントサイト泊まりでした。 最初はいい感じだったが途中で急に...
by ヒグラシ
2017年8月17日(木) 20:33
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿・沢登り】ブラウンウォーターの下谷尻谷
返信数: 4
閲覧数: 1883

Re: 【鈴鹿・沢登り】ブラウンウォーターの下谷尻谷

わりばしさんこんばんは 投稿ばかりでオフ会にも顔を見せずにすみません。 晩秋か冬にでも御一緒出来ればと思っております♪ 下谷尻谷、愛知川の支流の中でも一番のお気に入りなんですよ。 天狗滝前の厳しいゴルジュ地形から奥まった所に見える、守衛の様に立ちはだかるCS滝。 初めて見た時に神々しさ、感じました。これは巻いてはいけない、越えれなければ先に行く資格は無い!(笑 単なる思い込みですが・・・ あ、CS7mの滝の事でしたっけ? 岩堤の滝、こういう危険を伴わないアトラクション滝は楽しいですね。 同行した女性が果敢に突っ込む所、面白くて連写した1枚です。 S氏が藤内小屋の常連さんだったとは知りませんでし...
by ヒグラシ
2017年8月17日(木) 20:13
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿・沢登り】ブラウンウォーターの下谷尻谷
返信数: 4
閲覧数: 1883

Re: 【鈴鹿・沢登り】ブラウンウォーターの下谷尻谷

シュークリームさん いつもレスありがとうございます。 今回の台風による、鈴鹿の累積降雨量はかなりのものと聞いております。 裏道の橋は全て流され、スカイライン、登山道にも爪跡が残っておりました。 シュークリさんから見れば、私もまだ若僧でしょうが、昔の記憶だけではもう体が付いてきません (笑 岩と違い、沢では落ちた時の事を重点的に考えてます。 優しい所でも、下が岩盤の時は慎重に登り、後続も出来るだけ確保。 ロープもザックの中だと出しそびれるので、沢に入ったら10mは肩に巻いてます。 逆に下が滝壺や淵の所は、登れそうになくてもムチャしますし、後続もほかりっぱなし? ただ、水量多い沢の遡行に関しては、...
by ヒグラシ
2017年8月16日(水) 17:24
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿・沢登り】ブラウンウォーターの下谷尻谷
返信数: 4
閲覧数: 1883

【鈴鹿・沢登り】ブラウンウォーターの下谷尻谷

【日付】8月12日(土) 【山域】鈴鹿 【メンバー】山仲間と3人 【天候】雨→晴 【ルート】朝明渓谷7:00~鳩峰峠8:10~ヒロ谷~愛知川8:40~9:30下谷尻谷出合~11:30コリカキ場      ~13:00愛知川~14:00大瀞~中峠~16:30朝明渓谷17:30 そろそろアルプス縦走をと考えていた週末でしたが、なかなか天気がスッキリしない。 今年の夏はどこに行ってしまったのだろう? という事で、今週も行先に頭を悩ませる。 柿其の増水沢に付き合ってくれたありがたい友人に、鈴鹿の秘境? にて清流に身を清めてもらおうと、久しぶりの下谷尻谷遡行とする。   小雨の降り始めた朝明Pに一番乗り...
by ヒグラシ
2017年8月16日(水) 10:50
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】20170814江馬小屋谷・五所ヶ滝の巻き上がり
返信数: 13
閲覧数: 3975

Re: 【台高】20170814江馬小屋谷・五所ヶ滝の巻き上がり

グーさんこんにちは。 はじめまして  ですかね?(^^♪ 江馬小屋谷、浸食された凄い滝が有るんですね! 五所ヶ滝に着いた。「泳いで行って見てきたら」と けしかけたら、本当に泳いで滝を見に行った。 元気な方ですね~♪ 私も泳ぐのは好きですが。 グーは滝を覗き込みながら右岸を下って五所ヶ滝の見物をする。 「ここから滝壺に飛び込めば、あの怖いトコを下らなくても済むのだけれど・・・」 沢でのスライダー、飛込はいろいろあって私は控えてます。 戻ろうとしたらザックとニット帽が落ちていた。 登れば他にも遺留品や本人が見つかるかもしれないけど・・・・ 私も12日に、下尻谷遡行の帰路、中峠~朝明間で見つけてきま...
by ヒグラシ
2017年8月11日(金) 23:11
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【木曽沢登り】ホワイトウォーターの柿其渓谷
返信数: 4
閲覧数: 2307

Re: 【木曽沢登り】ホワイトウォーターの柿其渓谷

兎夢さん こんばんは 実は一週前に柿其にお邪魔しました。 が、前日遡渓した田立の滝の水量と、夜半の降雨に戦意喪失。 はなっからの観光になりました(^^; 先週も水多かったんですね! 田立の滝、登るとなるとシンドイの多いですね! でも青空に向かって登るシーン多いですので好きな沢の1つです。 P9120335.JPG 水量的にはその時と同じくらいではないですかね。 [/i] 朝はとりわけ多かったですが、帰りには若干減り、牛ヶ滝入れました。 平水でも「行けるのか?」と思っていた私でした… いつもは美しく、癒しの沢です。是非再訪して下さいね。 9.jpg