検索結果 106 件

by keikoku
2021年2月27日(土) 05:10
フォーラム: オフ会のご案内
トピック: 再 スノー衆2021パート1のお知らせ
返信数: 21
閲覧数: 12275

Re: 再 スノー衆2021パート1のお知らせ

 山日和さん、おはよう御座います。

 今シーズンは、奥越に凝っていまして、もう4度入っています。ここも、狙っていたひとつなので、ぜひいっしょに連れて行って下さい。
 ただ、現在腰の具合が今ひとつなので、ちょっと自信のないところもありますが、今週末はお休みして備え、当日は、biwa爺に置いて行かれないよう頑張りますので、どうかよろしくお願い致します。

 現状、6,7日共に大丈夫ですので、どうかよろしくお願いします。

                        keikoku SAKAKIBARA
by keikoku
2021年1月07日(木) 03:56
フォーラム: オフ会のご案内
トピック: スノー衆2021パート1のお知らせ
返信数: 20
閲覧数: 11388

Re: スノー衆2021パート1のお知らせ

明けまして、おめでとう御座います。
スノー衆参加可能なら、お願いします。翌日も、翌週も可能だと思います。
よろしくお願いします。
by keikoku
2019年2月04日(月) 12:34
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: ブナ林の安蔵山で、飲んだくれ
返信数: 1
閲覧数: 936

ブナ林の安蔵山で、飲んだくれ

 まだ、菅並から奥に入れるかどうか分かりませんでしたが、行ってみました。 【 日 付 】 2019年2月2日 【 山 域 】  湖 北  【メンバー】  NOBU SAKAKIBARA 【 天 候 】 曇り 【 ルート 】 田戸8:00-尾根取付8:27-尾根筋9:24-11:46安蔵山13:28-鞍部14:44-林道15:15-田戸15:41  菅並までの道ばたを見ると、2週間の間に多少の雪は降ったようだが、たいした積雪はないようだ。これならと菅並から奥に車を進めると、前のように全くないということはないが、轍もあり多少車輪を滑らせながらも進むことができた。  針川まで入って上谷山、ということ...
by keikoku
2019年1月30日(水) 06:44
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【 湖北 】 この時期に神又峰-左千方、挑んでみましたが
返信数: 4
閲覧数: 1752

Re: 【 湖北 】 この時期に神又峰-左千方、挑んでみましたが

  わしたかさん、返信、ありがとう御座いました。 神又峰の西尾根は雪が少なくても歩けそうですね~。  それはやはり難しいと思いますよ。正直、あの程度が精一杯かと思います。 ラッセル王のkeikokuさんですらこの状態ですか!ヤブが埋まっていても、なかなかうまくいきませんね。  ラッセル王だなんて、とんでもありません。ただ、せっかく雪山へ行ったのなら、くたくたになるまでラッセルして来ないとおもしろくないと思っています。 湖北でも予報と違って青空が見えてたんですか。南の高気圧の張り出しが強かったんですね。 やはり予報に流され過ぎずに、実際に行ってみないと判りませんね~。  本当にそれはそうですよね...
by keikoku
2019年1月24日(木) 17:14
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【 湖北 】 この時期に神又峰-左千方、挑んでみましたが
返信数: 4
閲覧数: 1752

Re: 【 湖北 】 この時期に神又峰-左千方、挑んでみましたが

     山日和さん、こんにちは。 実名でもいいんですが、ここではハンネの方が座りがいいですね。  はい、了解しました。   菅並には、窪田さんの入った2日前の12日に入り、雪の無い状況は確認していたのだが、その先ある程度は入れるなんていうことは考えもしなかった。奥川並から取り付くのは、3月まで待たねばならぬと思い込んでいたのだ。 今年は特に寡雪ですからね。わしたかさんの針川まで車で入れたという情報が参考になりました。  私も、参考になりました。ありがとう御座いました、わしたかさん。 これは驚きですね。1週間前の再現です。奥川並まで乗せて行ってもらわなかったんですね。 :mrgreen:  そ...
by keikoku
2019年1月23日(水) 15:50
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖北】大黒山 891.6m 今シーズン初の雪山
返信数: 8
閲覧数: 3037

Re: 【湖北】大黒山 891.6m 今シーズン初の雪山

 クロオさん、11月末に大黒山へ行ってみえたのですか。知らなくて、申し訳ありませんでした。  私は昨年の1月28日に椿坂トンネルの南側から椿坂峠へ向かいました。 P1285251.JPG  さすがにトンネル口からスノーシューで、峠もたいそうな雪でした。 P1285263.JPG P1285264.JPG  大黒山は、標高の割に期待していなかったブナ林が、大木とは言えませんが、純林に近く広がっていてとてもよかったですね。 P1285286.JPG P1285294.JPG ただ、天候はいいとは言えませんでしたが、その分反ってブナ林の印象が強かったです。 P1285305.JPG 私も、湖のような...
by keikoku
2019年1月22日(火) 16:33
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【 湖北 】 この時期に神又峰-左千方、挑んでみましたが
返信数: 4
閲覧数: 1752

【 湖北 】 この時期に神又峰-左千方、挑んでみましたが

  まだ未踏の江濃国境稜線、神叉峰-左千方は3月の残雪を待って訪れるつもりであったが、窪田さんより田戸まで車で入れるとの情報がもたらされた。  それは思わぬチャンスということで、急遽田戸から国境稜線へ向かうことにした。 【 日 付 】  2019年1月19日 【 山 域 】  湖 北 【 天 候 】 曇り時々晴れ 【 ルート 】 田戸-奥川並-神又峰西尾根-神又峰-1010m峰-1010m峰西尾根-奥川並-田戸(最後、3kmは車に乗せてもらいました)   菅並には、窪田さんの入った2日前の12日に入り、雪の無い状況は確認していたのだが、その先ある程度は入れるなんていうことは考えもしなかった。奥...
by keikoku
2018年9月03日(月) 16:53
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿・沢登り】鈴鹿のゴールデンルートをおじさん二人で遊び倒す 赤坂谷〜ツメカリ谷周回
返信数: 4
閲覧数: 1686

Re: 【鈴鹿・沢登り】鈴鹿のゴールデンルートをおじさん二人で遊び倒す 赤坂谷〜ツメカリ谷周回

 シュークリームさん、先日はたいへんお世話になりました。お陰で、今年も何とか沢へ遊びに行けて、とてもよかったです。  登山靴を履いての沢歩き谷歩きは、単独でもよくやってきたんですが、いわゆる「沢登り」は、何か苦手意識というか、未だに自分ひとりでは、行ってはいけない、よう行けないものになっています。しかし、別に嫌いどころか沢登りは、けっこう好きで、だから困ります。今回は、シュークリさんに連れて行ってもらって、本当にありがたかったです。  しかし、シュークリさんの沢を歩く速さには驚きました。ホント、追いつくのに必死で頑張りました。それが、ちょっと誤解を生んだようですね。ぜひ、今度はゆっくりと歩きま...
by keikoku
2018年3月16日(金) 17:09
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【奥越】赤樽山から徳平山へ 静かな雪山を歩く
返信数: 10
閲覧数: 3021

Re: 【奥越】赤樽山から徳平山へ 静かな雪山を歩く

 最初にこれを見たのはFacebookだったんだけど、「あの男また訳の分からんとこ行っとるなあ。それはいったいどこだ。」ということで、まずはたくさんある写真をペラペラ眺めて、気に入った写真に「いいね」付けながら見て、ちょっとだけコメントしたのが「しくった」というやつでした。まんまと本文をまだ読んでいなかったことを見破られて、まったくの恐縮もんでした。  いったいどこの山だろうと捜して(ど素人の私にはけっこう苦労しました)、地図をプリントしてから読みましたが、とんだ手間です。偉そうに、「俺の文章は調べてから読め」なんて言わずに、素人にはもっと優しくして欲しいものです。読む人間の大半は、普通の人で...
by keikoku
2018年3月14日(水) 17:31
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【湖北】白倉岳・金糞岳 青空の回廊をゆく 花房尾・中津尾
返信数: 12
閲覧数: 3714

Re: 【湖北】白倉岳・金糞岳 青空の回廊をゆく 花房尾・中津尾

 花房尾から白倉岳、金糞岳、そして中津尾のロング周回、ご苦労様でした。しかし、お天気はよく、雪の状態も悪くはなかったようで、気持ちのよい展望コースだったことでしょう。  白倉岳は、湖北の中でいち早く真っ白に輝き、湖北では、南の伊吹山に北の金糞、白倉と際だった存在ですね。そんな白倉岳、金糞岳を満喫するロングコースでした。  私も、今年の1月の20日に鳥越山、鳥越峠から金糞岳に行きましたが、時折吹雪くような天候で、わりばしさんのような絶景に出会うことはありませんでした。山頂にも数分いただけの、ただ山頂を踏んだだけのことになってしまいました。  私も、ぜひわりばしさんの後追いで、花房尾、中津尾の周回...
by keikoku
2018年3月12日(月) 11:55
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【 湖 北 】五台山・虎子山 県境稜線を辿る
返信数: 8
閲覧数: 2643

Re: 【 湖 北 】五台山・虎子山 県境稜線を辿る

rika さん、こんな文章を読んで頂いて、ありがとう御座いました。ちょっとでも、スノーシューで行く雪山の楽しさが伝わりましたか。機会がありましたら、またみんなで行きましょう。
 それよりも、昨日はウイメンズマラソン、よく頑張りましたね。自己記録更新でのサブ4、あっぱれなものでした。ランニングに頑張ってもらって、たまにはお山にも行きましょう。
DSC04591.JPG
by keikoku
2018年3月12日(月) 05:53
フォーラム: オフ会のご案内
トピック: スノー衆2018パート4のお知らせ
返信数: 21
閲覧数: 11236

Re: スノー衆2018パート4のお知らせ

資格が、有るのかどうか、分かりませんが、参加をお願い出来ますか。
by keikoku
2018年3月09日(金) 11:37
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【 湖 北 】五台山・虎子山 県境稜線を辿る
返信数: 8
閲覧数: 2643

Re: 【 湖 北 】五台山・虎子山 県境稜線を辿る

    クロオさん、こんにちは。  返信、ありがとう御座います。久しぶりの投稿で、最近はもっぱら読むばかりで、コメントも書いていなかったので、誰も返信してくれないと、ちょっと恥ずかしいかなとクロオさんに返信をお願いしたわけですが、お手間取らせましてすみませんでした。ありがとう御座いました。  私も、今履いているのは3割引でした。新たなデザインが発売になったので旧モデルが3割引きで売られていました。  MSR Lightning™ Ascent以外のスノーシューを履いたことはありませんが、人のを見たり、持ったりした感じでは、斜面が全く登れなかったり、重さがとても重かったり。  MSR Light...
by keikoku
2018年3月07日(水) 14:21
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【 湖 北 】五台山・虎子山 県境稜線を辿る
返信数: 8
閲覧数: 2643

Re: 【 湖 北 】五台山・虎子山 県境稜線を辿る

  わりばし さん、こんにちは。  先日は、ありがとう御座いました。わりばしさんのアドバイスも合わせて、草川さんには御報告しておきました。面白いお話でした。 そんなに違いますか? 私はいまだにヒールリフター無しのデナリです。 あんまり不都合は感じないんだけどなあ。 ベルトを買い替えたのであと5年はいけるかな。 :mrgreen:  わりばしさんのデナリの話は聞いていますよ。実は、皆さんが、ライトニング買ったらというのを、デナリがあるから十分、当分の間買うつもりはないと思っていたのですが、上のようなことでついつい(山日和さんのテムレスのようですが)、買ってしまいました。  違いは、雪の状況にも寄...
by keikoku
2018年3月07日(水) 13:29
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【 湖 北 】五台山・虎子山 県境稜線を辿る
返信数: 8
閲覧数: 2643

Re: 【 湖 北 】五台山・虎子山 県境稜線を辿る

      SHIGEKI さん、こんにちは。    SHIGEKIさんのことは、お名前をよく拝見して、よく存じ上げていますし、2015年2月の小津権現山スノー衆で御一緒させて頂きました。  雪庇の崩壊の時は、ホント飛び退いたわけではなく、山側に倒れ込んで崩壊から逃げるようにして這って逃げました。何とか落ちて行かなくてよかったです。写真は、友人が撮ってくれましたが、決定的瞬間は、慌てていてそれどころではありませんでした。他に写真は、この山行の写真を120枚以上FBにアップしてありますので、よかったらお友達になって見て下さい。  機会がありましたら、また山行き、御一緒しましょう。今後ともよろしく...
by keikoku
2018年3月06日(火) 11:44
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【 湖 北 】五台山・虎子山 県境稜線を辿る
返信数: 8
閲覧数: 2643

【 湖 北 】五台山・虎子山 県境稜線を辿る

 初めてスノーシューというものを見たのは、20年前に仕事で行ったニューヨークの「山や」さんだった。  体重のある私は、その頃ワカンで雪山を歩いていたのだが、セカンドをしていてもさらに沈み、ほとんどどこへ行っても「ひとりラッセル」の状態だった。だから、雪山が楽しいという前にえらい、きついという感じが付いて回って、余りおもしろいものではなかった。そのため雪山というと、もっぱらアイゼンとピッケルでGWに行く北アルプス、八ヶ岳が中心となっていた。  そんな時にスノーシューというものを見た時は、これならもう少しマシではないかと期待を寄せたが、まずすぐには日本で見掛けることがなかった。それから、5年ほどす...
by keikoku
2018年1月11日(木) 15:44
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 【台高山脈】 爆風、高見山
返信数: 2
閲覧数: 2304

Re: 【台高山脈】 爆風、高見山

 先日は、失礼しました。下から上がって行ったら、早くも下山の人が来る。お、落忍さんに似た感じの人だなあと、すぐに思いましたが(その時は、すみません、名前はすぐに出てこなかったです。年です)、まさか本当に落忍さんだとは思いませんでした。  そこで、山頂の状況を聞いてびっくりでした。まさか、雪も無い、風もない、穏やかな状況が、山頂部では一転するとは思いませんでした。しかし、実際に上がってみると、落忍さんの言う通り、ひどい強風で、視界無し。本当は、山頂から北へ稜線を辿るつもりでしたが、我々も、早々に退散しました。  しかし、あんなところでお会いするなんて、やっぱり嬉しかったですね。また、もっと訳の分...
by keikoku
2017年7月11日(火) 11:34
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】 小又谷出合から池ノ谷、河倉峠、真ノ谷の廃道を訪ねる
返信数: 7
閲覧数: 5623

Re: 【鈴鹿】 小又谷出合から池ノ谷、河倉峠、真ノ谷の廃道を訪ねる

      ハリマオ さん、こんにちは   まずは、こんな専門的というと聞こえはよいが、超マニアックな世界の話を細かく読んで頂き、誠にありがとう御座いました。でも、そんな世界にもおもしろさがあることを、もちろんハリマオさんも知っているんですよね。 すっかりグータラになった私にはまぶしいです。  何をおっしゃるウサギさんではなく、ハリマオさん。奥村さんは、80過ぎてからもいっしょに御池に登っていましたからね。それでは、近藤さんにしかられますよ、「登れん俺に変わって、御池回りをせんか。」と。 御池岳の南斜面は地形が厳しいですからね。1000m鉢巻山行のときは苦労しました。  お、ハリマオさんも鉢巻...
by keikoku
2017年7月09日(日) 11:08
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】 小又谷出合から池ノ谷、河倉峠、真ノ谷の廃道を訪ねる
返信数: 7
閲覧数: 5623

Re: 【鈴鹿】 小又谷出合から池ノ谷、河倉峠、真ノ谷の廃道を訪ねる

   kasaya さん こんにちは。  そうですか。kasayaさんも歩かれましたか。ガイドブックは、山渓のアルパインガイド「鈴鹿の山」ではないかと思いますが、もう40年くらい前のものですから、さすがにもうほとんどそのルートを辿る人はいないでしょうね。御池岳に年に何千人の人が入るのか分かりませんが、そんな物好きは、今では数年にひとりくらいのものではないでしょうか。  道アトは、ところどころ残っているのですが、何せ元々斜面に恣意的に付けられたものですから、斜度の緩いところは残っていても、そうじゃないところは、道アトも流れてしまっていますね。また、そんな緩いところには、昔の杣人もそんなところに釜...
by keikoku
2017年7月09日(日) 09:22
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】 小又谷出合から池ノ谷、河倉峠、真ノ谷の廃道を訪ねる
返信数: 7
閲覧数: 5623

Re: 【鈴鹿】 小又谷出合から池ノ谷、河倉峠、真ノ谷の廃道を訪ねる

    クロオ さん、こんにちは。  今回は、こんな際物レポに返信頂き、ありがとう御座いました。まあ、どんなもんだろうと開く人はいるにしても、まともに読んでくれる人がいるとは思っていませんでしたが、ホントご苦労様でした。誰も返信する人がいないので、山友のクロオさんが、余りにかわいそうだと思って返信して頂いたことでしょうが、とても嬉しく思います。ホント、お気遣い頂き、申し訳ありませんでした。   こういう山旅がしてみたい。  こういう、こだわりの持てる、目的がある山歩きがいいなあと思います。  全く大したことではないのですが、あんなところを歩くのに、何かしら命題がないと歩けませんよね。でも、全く...