検索結果 39 件

by fuusen touch
2014年12月07日(日) 19:36
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: ハンガリーで山めしを炊く+近況報告
返信数: 16
閲覧数: 17113

Re: ハンガリーで山めしを炊く+近況報告

シュークリームさん、こんばんは。といっても中欧時間ではお昼くらいでしょうか? ブダペストはもうすっかり冬の装い.日最高気温は5℃以下,最低気温は0℃前後の毎日だ.28日には雪マークも出ているし.空は毎日陰鬱な鉛色.からっと晴れる事はほとんどなくなった.午後3時過ぎには薄暗くなり始め,4時にはもうすっかり暗くなってしまう.最近は職場の人たちも帰るのが早く,昨日などは5時になるともう誰もいなくなってしまった . ハンガリーをめぐって賑々しい社交の花が咲いていますね。でも 日本は一週間つづきの寒波のただなかにいます。今回の寒気は西日本、特に北陸と四国に突き刺さったようです。慣れない四国では車の立ち往...
by fuusen touch
2014年11月24日(月) 18:34
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 四国笹を踏みわけて、すでに落葉した明るい稜線を歩く
返信数: 6
閲覧数: 3526

Re: 四国笹を踏みわけて、すでに落葉した明るい稜線を歩く

シュークリームさん、 こんばんは。…といっても中欧オーストリア-ハンガリー帝国はまだお昼前後で、今頃グヤーシュ料理でも食べておられるのでしょうか? スパイシーなシチュー料理が美味だとwikipediaに書いてありました。ハンガリーのことはさっぱりわかりませんが、50年くらい前に少年雑誌で「ハンガリー人と日本人は兄弟」説を読んだことがあります。その論拠はマジャール語で「水」を「ミズ」というからだというのです。幼心に印象に残ったのですが、本当ですかねえ? 日本の夕食.jpg こちらはある日の日本の夕食です。今日は大皿に刺身が盛られ、豪華絢爛です。 相変わらず味のある山歩きをされていますね.この稜線...
by fuusen touch
2014年11月24日(月) 16:57
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 四国笹を踏みわけて、すでに落葉した明るい稜線を歩く
返信数: 6
閲覧数: 3526

Re: 四国笹を踏みわけて、すでに落葉した明るい稜線を歩く

   こんにちは、kitayama-walkさん。   四国の剣山から三嶺までの縦走の山レポを拝見して、自分が歩いたのはいつだったかなと調べてみました。  2010/10/7-8で縦走していました。私が歩いた時期も10月で天気もよかったので、多分同じような風景を見た  ことでしょう 。    「幸福な家庭というのはどれも似たり寄ったりなものであるが、不幸な家庭は皆それぞれに不幸である」というのは、    長編小説アンナカレーニナの冒頭部分ですが、青い空、気持ちのよい空気、のびやかな展望に恵まれた10月の縦走は、    だれにとっても同じように幸せな景色なのでしょう。   私の場合も、やはり剣山...
by fuusen touch
2014年11月23日(日) 22:57
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 四国笹を踏みわけて、すでに落葉した明るい稜線を歩く
返信数: 6
閲覧数: 3526

Re: 四国笹を踏みわけて、すでに落葉した明るい稜線を歩く

グーさん、こんばんは~  おひさしぶりです。 ご商売は何なんでしょうか? あの鬚面では客商売は無理だと思うけど・・・・・・? でもわりと客商売系です。 逆転の発想で、看板に似顔絵を描いて毒々しさをアピールしています。 おめでとうございます。経営者の才覚大有りだったのですね。 経営者の才覚なんてあるわけないじゃないですか! スタッフの人たちからたしなめられ、指摘され、励まされながらの一年でした。 最近、なんどか「客商売のくせに、変なにおいがする」と指摘をうけ気にしています。 別に失禁はしていないとおもうので、これが加齢臭というものなのでしょうか? グーもそのうちにfuusen touchさんみた...
by fuusen touch
2014年11月19日(水) 15:43
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 四国笹を踏みわけて、すでに落葉した明るい稜線を歩く
返信数: 6
閲覧数: 3526

四国笹を踏みわけて、すでに落葉した明るい稜線を歩く

IMG_2620.JPG 【日付】2014年10月16~19日 【山域】四国剣山系 【メンバー】夫婦 【天候】ほぼ快晴、一時霧 【ルート】剣山1955 ~ 丸石 ~ 高ノ瀬 ~ 三嶺1893  私、昨年12月に一念発起して起業し、自営業者となりました。そんなわけでこの夏はお盆休みも返上、 雲よ湧け、雷よ鳴れ、と心せまい願いを念じて日々を送ってまいりました。ところがその甲斐あってかよ うやく損益分岐点が目の前にやってきたものですから、急に心変わりし、この際大胆にも一週間の連休 をとるという大バクチを打つことにいたしました。   スタッフのみなさん(といっても妻+α)には、「103万制限を超える...
by fuusen touch
2014年5月14日(水) 23:18
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 春風に揺れるカタクリの大群落を歩いて、雪の笈ヶ岳へ
返信数: 4
閲覧数: 1951

Re: 春風に揺れるカタクリの大群落を歩いて、雪の笈ヶ岳へ

Kitayama- walk さん   こんばんは かたくり大爆発2.jpg  タイトルに「笈ヶ岳」とあったので、自然に反応してしまいました。(^_^) というのも、私も2年前の4月に、同じく山毛欅尾(ブナオ)山経由で 笈ヶ岳に登ったことがあるからです。 笈ヶ岳(おいずるがたけ)は二百名山のひとつで、 登山道がないので積雪期にしか登れない山として 有名ですよね。そんな山に惹かれて登ってみたく思ったのです。 2年前のレポ、リアルタイムでみましたよ! なんといってもつよい衝撃を受けたのは、あのナイフリッジでした。ここはよく写真で紹介されている場所ですが、あんなのははじめてみました。 実は今回行く前...
by fuusen touch
2014年5月14日(水) 22:48
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 春風に揺れるカタクリの大群落を歩いて、雪の笈ヶ岳へ
返信数: 4
閲覧数: 1951

Re: 春風に揺れるカタクリの大群落を歩いて、雪の笈ヶ岳へ

SHIGEKI さん   こんばんは 【笈ヶ岳】春風に揺れるカタクリの大群落を歩いて、雪の笈ヶ岳へ 実に魅力的なタイトルですね かたくりの、雪山の画像 一度の山行で美しいもの三昧ですね 奥さん同行で そうですね、アレコレ三昧になったのも、期待以上だったのですけど… 超ロングにに山から離れてたので、衰弱ぶりもキタイ以上でしたね。 なにせ2月半ばに御池でテント張った以来ですから… そのときも出会った落第忍者さんの軽いフットワークに驚かされましたが、 いまおもえばそれが今回の苦難のプロローグでした。 でも麓のカタクリ、雪のなかのマンサクとコブシ(タムシハ゛かな?)に慰められましたね IMG_5922...
by fuusen touch
2014年5月11日(日) 18:13
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 春風に揺れるカタクリの大群落を歩いて、雪の笈ヶ岳へ
返信数: 4
閲覧数: 1951

春風に揺れるカタクリの大群落を歩いて、雪の笈ヶ岳へ

【笈ヶ岳】春風に揺れるカタクリの大群落を歩いて、雪の笈ヶ岳へ ブナオ山のカタクリ1.jpg 【 日 付 】2014年5月2~6日 【 山 域 】両白山地 【メンバー】夫婦 【 天 候 】快晴と雨が交互に 【 ルート 】一里野温泉→ブナオ山→冬瓜平→笈ヶ岳(往復) このGWは日頃行き慣れない谷川連峰を歩いてみたいと計画を温めていました。土合から巻機山までの縦走なのですが、春の声が近づくとともにネット上には不穏な気配が…。寡雪である、ヤブがいっぱいでている、クラックのオンパレド、猛烈な踏み抜き地獄、落ちたら背が立たない等々。…でこっちにしました、笈ヶ岳。 ただこの時期はジライ谷コースからの日帰り登...
by fuusen touch
2014年2月14日(金) 22:40
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【鈴鹿】 鈴ヶ岳
返信数: 12
閲覧数: 3938

Re: 【鈴鹿】 鈴ヶ岳

落第忍者さん、こんにちは。はじめまして。 「一番下の鉄塔で休憩していた男女ペア」のカタワレです。 僕らはまだ登り始めたばかりで、ほんとうは上谷山に行こうかとおもってたのですが、 少し天気に疑問を感じて御池にしました。南岸低気圧が少し離れてすすむとき、御池あたりが真空地帯のように晴天になることがあるような気がします。 今日みたいな好条件の下で山に行けた人は、きっとその幸せを噛み締めたことだろう。 まさに至言ですね。 御池に行くときはこんな日がいい、と心の中で何度も予習してきた景色がひろがっていました。 【ルート】 大君ヶ畑 路側帯駐車地 7:25 - 関電巡視路 - P729 高圧鉄塔 8:25...
by fuusen touch
2013年11月11日(月) 21:53
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【南ア白峰南嶺】東河内山塊周遊:投稿者 fuusen touch
返信数: 2
閲覧数: 1366

Re: 【南ア白峰南嶺】東河内山塊周遊:投稿者 fuusen touch

管理者代理投稿
掲示板Q&Aに投稿されていましたので、山のフォーラムへ移動しました。
編集作業によって投稿者が通風山になっています。ご容赦ください。

3ヶ月も前のレポに配慮いただき、ありがとうございます。
まちがって「Q&A」に投稿してしまったようですね。お手間をとらせて申し訳ありませんでした。
ところで私がこのとき歩いたのは東河内の山並みですが、先日の河内風穴のレポには驚かされました。
ときどき通るところですが、見慣れた景色だとおもっていたその足元に、あんなに大きな非日常的アナボコがあるとは!!?
いずれにせよお身体に気をつけて、これからも日常生活の冒険をレポしてくださいね。
by fuusen touch
2013年11月07日(木) 22:02
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】桃源郷にテン泊し,嘉茂助谷ノ頭から大台ケ原へ
返信数: 7
閲覧数: 2147

Re: 【台高】桃源郷にテン泊し,嘉茂助谷ノ頭から大台ケ原へ

シュークリームさん、こんばんは。 初めまして…になるとおもいますが、いつも楽しい山旅のレポを拝見している者です。 台高主稜線の東側には大杉国見山やウグイ谷高などの名峰があるが、いずれもガイドブックに紹介されていないため登る人は少ない。これらの山々の南にひときわ目立って見える山が嘉茂助谷ノ頭である。登ってみたいと思いながらなかなか行く機会がなかった。沢シーズンもひと段落して、紅葉を愛でながら山歩きをするにはいい季節になった。どうせ行くなら大台ケ原までの稜線歩きも見逃せない。テントを担いで久しぶりに稜線歩きをしてみようか。 沢と雪のはざまのこの時期、テント山行が増えているようですね。 今回のコース...
by fuusen touch
2013年11月03日(日) 20:58
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【中央アルプス】晩秋の権現づるねを歩く
返信数: 2
閲覧数: 1337

Re: 【中央アルプス】晩秋の権現づるねを歩く

biwacoさん、こんばんわ。 おひさしぶりですが、お元気ですか? ふ~さんに続いてふ~せんさんの権現詣で、ふ~ふでふ~ふ~!(^^)! なんのことだか、よくわかりませんねえ。 1ヵ月前に将棋頭山からゴンゲンヅルネなる稜線を見下ろしてました。 なるほど、これがふ~さんの言う「ヅルネ」なのか…! 真下の西駒山荘から八丁立辺りまで。その向こうはドンと落ち込んで視野に入りません。長い長い尾根なんでしょうね。(@_@;) 「づるね」とは文中に「吊り尾根」とありますが、「連峰(つらなるみね)」とも同意かと、ちょっといま思ったり…。 危険個所はほとんどないし、緩やかなんだけど、とにかく長いですねえ。特に帰...
by fuusen touch
2013年11月02日(土) 16:06
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【中央アルプス】晩秋の権現づるねを歩く
返信数: 2
閲覧数: 1337

【中央アルプス】晩秋の権現づるねを歩く

【 日 付 】2013年10月27~29日 【 山 域 】中央アルプス  【メンバー】夫婦 【 天 候 】快晴、最終日にみぞれ、雨 【 ルート 】(初日)伊那スキーリゾート 午後2時発 ~ 権現山午後4時着 (第2日)権現山午前6時発~5合目アルプス展望 午前9時~八丁立 午後1時 ~ 西駒山荘 午後3時着 (第3日)西駒山荘から将棊頭山往復 ~ ふらふらになって下山 午後4時   将棊頭山から木曽駒方面.jpg  この夏、ふ~さんが権現づるねを歩いています。この静かな森歩きを、 非力な自分もしてみんとてすなり、というわけで、9月末頃にでも行こ うと思ったのですが、この時期になってしまいました...
by fuusen touch
2013年8月13日(火) 18:47
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】木梶ゴルジュ・鳴滝は水量不足。
返信数: 10
閲覧数: 3787

Re: 【台高】木梶ゴルジュ・鳴滝は水量不足。

グーさん、こんにちわ。元気に遡行しておられますか? 今日は、横レスごめんなさい。 fuusen touchさんニアミスでしたね~ エクス〇レイルはfuusen touchさんのでしたか~♪ 林道が荒れていたのによく通れましたね。私たちは手前に置いてきました 。 panaさん、返信がおくれてごめんなさい。あの日うちの車、RAV4は三滝遊歩道のところで止めて、延々歩きました。GWに白山方面に行って以来、久しぶりに歩いてみると、林道だけですっかりくたびれました。家の近所に阿武山という281mの山があり、2時間程度で往復できます。時間があれば歩くようにしていますが、やはりそれだけではだめなのかな…。そ...
by fuusen touch
2013年7月22日(月) 21:55
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 【台高】木梶ゴルジュ・鳴滝は水量不足。
返信数: 10
閲覧数: 3787

Re: 【台高】木梶ゴルジュ・鳴滝は水量不足。

地蔵谷出合で遡行を打ち切り、林道に上がると二人組の登山者。 今晩は赤ゾレ山近くでテント泊だそうだ。 「ヤブコギネットを見てください」 「いつも見ていますよ。どなたですか?」 「グーです」 「わぁ、会えて嬉しい!グーさんの文は楽しいです」 てなコトを言われてルンルン浮かれるグーでした。 グーさん、こんばんは。 先日は、地蔵谷出合いで声をかけていただいて、ありがとうございました。 天気にも恵まれて、楽しい赤ゾレ山頂の一夜になりました。 夕焼けがみえて…、 赤ゾレ山、夕焼け.jpg 葛城山の右には大阪の街並みが、…その先になんと夕陽に照らされた大阪湾。 てことは、冬晴れの大阪市内から、雪をかぶった赤...
by fuusen touch
2013年6月21日(金) 22:28
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 写真で夏バテを防止できるかの治験(クイズつき)
返信数: 6
閲覧数: 4447

Re: 写真で夏バテを防止できるかの治験(クイズつき)

のんくん、こんばんは 最近、暑いですね 涼しそうな画像ありがとうございます いいえ、お粗末さまです。 テントを持ってのんびり登山、いいですね~ そう、そろそろ夏のテント縦走も頭にチラチラする頃ですね。 今年は、大井川水系東河内山域を周回の予定ですが、 高望みのバリルートを選択して、ルート変更を余儀なくされることしばしばなので、 セカンドチョイスも考えないと…。このルートは激ヤブあり、ナイフリッジありらしいのです。 私も最近膝を思いっきりひねって膝の上に水がたまって膝より高い山が出来たりして (ちょうどヤブオフの日が一番標高が高かったりして) あまり山に行っていなかったところです 今は水は引いて...
by fuusen touch
2013年6月19日(水) 21:59
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 写真で夏バテを防止できるかの治験(クイズつき)
返信数: 6
閲覧数: 4447

Re: 写真で夏バテを防止できるかの治験(クイズつき)

たんぽぽさん、こんばんは。 なかなか、いい問題ですね~ 簡単そうでいて難しい・・・ ありがとうございます。 こんなのはヒントにならんです(人のことは言えないですが・・・) まず、後方には立山剣から後立山がよ~く見えますね。 不帰ノ嶮とブナクラ峠を結んだ延長線上が撮影地ってことですね。 ・・・で、ポイントは手前の尾根に見える高圧鉄塔、それとその先に見えるピークでしょう。 これらから考察すると撮影地はお猿ヶ山でしょう! 手前に見える低いピークは高坪山なんでしょうね。[/quote] なるほど、そのように考察するのですね。全然思いつきませんでした。 私など、記憶していなければ、まったくわからないとこ...
by fuusen touch
2013年6月19日(水) 21:36
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 写真で夏バテを防止できるかの治験(クイズつき)
返信数: 6
閲覧数: 4447

Re: 写真で夏バテを防止できるかの治験(クイズつき)

[quote="biwaco"]フーセンさん、こんばんは~ やっとホンマの梅雨になりそうですね。蒸し暑い~(@_@。 今日は珍しく大雨ですね。夕がたからは風が涼しくなりました。 平日にしっかり降って、台風も通り過ぎればいいですね。 涼しい画像を有り難うさん。テントの中で震える朝を迎えた気分になります。 それにしても、あの大きなザックを担いでよく歩きますね。(@_@;) でも今頃雪の写真みても、場違いで、正直なところ全然涼しくないですね。 ガッツ、頑強坊主! 湿原でのテント泊、やりたいなあ~(-_-;) これって中居神社から歩いたの? [/color] もちろん歩きません。こずるく林道がオープ...
by fuusen touch
2013年6月16日(日) 17:36
フォーラム: 雑談コーナー
トピック: 写真で夏バテを防止できるかの治験(クイズつき)
返信数: 6
閲覧数: 4447

写真で夏バテを防止できるかの治験(クイズつき)

みなさん、こんにちは。 梅雨だというのに思いのほかよい天気が続き、ウハウハの諸兄姉もいらっしゃるかとおもいます。しかし油断は禁物。 夏バテはすぐそこまでやってきているかもしれません。そこでひと夏登り続けるだけの気力・体力を温存するために、 ひと刻の冷気に当たっていただきたく、投稿いたしました。  ご供覧いただきますのは、冬場や夏の高山での涼しい写真です。といってもそのような写真たちは、皆さまのお手元 にも大量に眠っていることでしょうから、ここではひとつ朝陽、夕陽の山景色を集めてみることにいたしました。  ところで私自身はといえば、還暦を迎えた後ますます足取り重く、もはや日帰り登山は夢のまた夢と...
by fuusen touch
2012年11月27日(火) 21:25
フォーラム: 山のフォーラム
トピック: 寸又川右岸、静かな山
返信数: 12
閲覧数: 4788

Re: 寸又川右岸、静かな山

バーチャリ さん 初めまして バラ谷ノ頭 今年春GW狙っていましたが 林道通行止めで断念しましたが 最近は、林道、国道にかかわらずよく通行止めらなりますね。 今回は山犬ノ段の手前、約1時間のところで崩壊地の補強工事をやってました。たぶんもう終わったはずですが、資材搬入道路を作るための整地で、登山道が一部消滅していました。ブログでみたのですが、寸又峡から山犬ノ段まできて、初めてその先の通行止めを知り、コースタイム8時間の道を引き返したというレポもありました。注意しないと大変です。 関西から遠征する価値は充分ありますよね もちろんです。 山犬ノ段から千石平は千石沢と 稜線 歩きましたが 沢の方は廃...