【鈴鹿】再トライの霊仙山

フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。

返信する


答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。

BBCode: OFF
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: 【鈴鹿】再トライの霊仙山

Re: 【鈴鹿】再トライの霊仙山

by 斉藤 幸夫 » 2017年3月14日(火) 00:30

落第忍者さんレス有難うございます。私は若くありません。山も詳しく有りません。他のひとの投稿をよんで行きたくなりトレースしている段階です。今後とも宜しくお願いします。

                                                                                                 斉藤

Re: 【鈴鹿】再トライの霊仙山

by 落第忍者 » 2017年3月13日(月) 10:39

斉藤さん、こんにちは。

未踏峰の霊仙山や野伏ヶ岳について語ることは出来ないのですが、簡単にレスをさせて頂きます。

斉藤さんのお仲間にはこの時期の宝剣岳でクライミングとか、荘川でアイスクライミングとか、スペシャリストがみえるのですね。
夏の宝剣岳には1回だけ行ったことがありますが、普通に歩くだけでも怖かった思い出があります。
今回、同行されたM山さんも残雪期の霊仙山で7時間超の行動時間ですから、70歳にも関わらず抜群の体力・気力・脚力をお持ちのようですね。

特に南西尾根で下山されて、汗ふき峠までの1時間の登り返しには驚かざるをえません。
一回り以上若い私でも、とても真似したいと思いませんから。

斉藤さんとは一回お会いしただけで、何歳なのか想像するしかありませんが、来期参加予定のスノー衆ではラッセル要員として活躍して貰えそうで期待しています。

【鈴鹿】再トライの霊仙山

by 斉藤 幸夫 » 2017年3月12日(日) 21:25

【 日 付 】  2017,03,04
【 山 域 】  鈴鹿 霊仙山
【メンバー】 M山さん,私(斉藤)
【 天 候 】  快晴
【 ルート 】  醒ヶ井くれケ畑登山口(7:30)---汗ふき峠(8:00)---P1094(11:00~11:30)---南西尾根---今畑登山口(13:30)---汗ふき峠(14:30)---くれケ畑登山口(14:50)

近所のクライミング仲間3人に声を掛けたが、S本さんは中央アルプスの宝剣にクライミング。Ksさんは荘川にアイスクライミング。I さんはご主人とハイキング。結局M山さん一人。

クライミング仲間では最高齢の70歳。ちょっと体力的に心配ではあるが毎月1回は伊吹山に登っている。

朝6:00に私の家で待ち合わせ、出発。今日はしばらく雪も降っていないし登山まで車でいけるだろうと車を走らす。念のため15kgのバールとスコップを車に載せて有る。醒ヶ井から

先にも雪は無い。くれケ畑登山口までの中間点当たりから残雪が出て来たが、除雪されていて難なく登山口着7:30。駐車スペースもきれいに除雪されている。

汗ふき峠着8:20。前回はここより少し進んで引き返したが、まだ登山道に雪は無い。750m当たりから雪が出た。920mで平らになり、スノーシュを着ける。快適!先行者が二人ほどいるようだが、自由にコースをとる。

御虎ケ池まではほぼ夏道と同じコースをとる。そこから右よりにコースを取り、傾斜のきつい所を登る。M山さんが積極的に最短コースを取っている。p1083で小休止。以外とあっさり登れた。

続いて最高点p1094で昼食11:00~11:30。快晴無風である。琵琶湖が全て見える。のんびり昼食後南西尾根を下る。20代の頃下った覚えがかすかにある。日没直前に廃村の落合集落を通り過ぎたとき

ものすごく怖かった。壊れたのか、誰かが不法に侵入したのか、窓から家の中が見え、布団、衣服が散乱していたのを覚えている。

目指す今畑登山口からも登山者が登ってくるのでトレースは有る。雪が腐り、岩が出始めた所で、スノーシュを外す。岩と泥の急斜面を下る。680mの峠から右にそれるべきところを尾根づたいに進んでしまい

、右にトラバースしながら登り返す。踏み後を発見。ほっとする。後は雪の無い尾根を今畑の登山口に向かって下るのみ。今畑のお寺の脇を通る。廃村のはずだが、小奇麗に見える。お寺の水場もきれいだ。

車道に出る13:30。道に登山者のものと思われる車が3台ほど有る。路肩が所々広く除雪してあり、駐車スペースとなっている。ここから落合集落跡を通って汗ふき峠に登り返す。廃村のはずの落合集落に新しい家

(公共?集会所?)が有り、道や脇の川がきれいだ。道を汗ふき峠に向かって登ると「醒ヶ井まで75分」の看板が有った。75分で醒ヶ井まで?結局、汗ふき峠までだけで1時間かかった。汗ふき峠への最後の登りは超急登だ。

14:50登山口の駐車場に着く。疲れた。M山さんもよく頑張った。3日前に伊吹山に登っての今日の山だそうだ!

ページトップ