ネットのコミュニケーション

フォーラムルール
山行記などの味付け以外で単独のどうでもいい話、雑談などに使ってちょんまげ~

返信する


答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。

BBCode: OFF
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: ネットのコミュニケーション

Re: ネットのコミュニケーション

by グー(伊勢山上住人) » 2016年8月11日(木) 22:42

20160807-81.jpg

zippさん、こんばんは。

電脳網浪々モノの独り言です。

zipp節炸裂ですね。

しかし、今はどうだ!?ネットに接続した人々がどんどん囲われていく・・・、本人は無自覚なままで。

そうなんです。本人の自覚がないままに個人情報がパーっとばらまかれてしまいました。

添付の写真はナズナさんから送られてきたのですが、日時(たぶん場所も)のデータが削除できない。
100%で縮小?したら、グーの目からはデータが消えた(つもりで添付)
本人の知らないままにいろいろなデータが吸い取られてゆく。

自らの投稿には、ヨイショ!コメントで埋め尽くされ、ちょっと変なことを云うと批判コメントとみなしちゃう。
という二進法でしか感じられない人が増えちゃってるようだ。議論はしない、そういう人たちが。


ジコチュウが世界に蔓延していますね。
人類の精神が貧困になってきている。極限まで行くと揺り戻しがあるのだけど。
行きつくとこまで行かないことには、途中で軌道修正ができない。

その書き込みで影響を与えることを。
山(山草)レポを上げるということはどういう風に影響をおよぼすかということが。


絶滅危惧種をそっと見守ることの出来ない「所有欲」とそれを商売にする盗掘屋と。
「とってもいいのは写真だけ」のつもりが、盗掘屋への情報提供になっている。
ですね。

       
              初「山の日」に捨身家をしてきた  グー(伊勢山上住人)

ネットのコミュニケーション

by zipp » 2016年8月10日(水) 02:05


 電脳網浪々モノの独り言です。

 オイラは、ネット(パソコン通信!)は、「情報民主主義」という世代で、給与より高いpcを買って、日本語fepも出てない頃から繋いでいた。あの頃の大手の全国ネット?は、アスキーとpc98を擁すNECで、富士通は随分後発だった(このヤブの母体は、富士通のnifty)。大手よりも活発だったのが各地の草の根ネット。
有名どころでは、大分のコアラだとか。
 当時、現場のpcからネットに情報を流せば、どの新聞社よりも早かった。新聞社はまだpcなど導入前でビビットにわたしが関わる市民運動に情報が流せたものだ。

 ワールドワイドなインターネットの時代が幕開けする。その頃はまだ期待感はあった。
しかし、今はどうだ!?
ツイッター、フェスブック!?ネットに接続した人々がどんどん囲われていく・・・、本人は無自覚なままで。
自らの投稿には、ヨイショ!コメントで埋め尽くされ、ちょっと変なことを云うと批判コメントとみなしちゃう。という二進法でしか感じられない人が増えちゃってるようだ。議論はしない、そういう人たちが。

 なんでだろ?
まずは、ネット上での書き込みが今の世の中全世界に配信されうることを知らないからなんだろうね。
その書き込みで影響を与えることを。ベッキーの不倫騒動じゃないけどね。
まぁ、山レポの自己満足な書き込みgpsデータ付きはあまた多数ですし、具体的に言えば、バリエーションルートだった鈴鹿孫田尾根は、死にました。この山に入った人たちが、ここの石灰岩採掘に反対を唱えれば立ち向かうことを願いますが、そんなのないしね。

 まぁとりあえず、わたしの大好きな山域に訪れる登山者のレポには、おひおひ!とかコメント入れてます。それへの対応は、概ね納得される対応が多いんだけど、削除されたり、「自己満足批判」だとお叱りを受けたりもします。そういう人は、究極の自己満足なんだろうね。

 まぁ、わかってないのだ。山(山草)レポを上げるということはどういう風に影響をおよぼすかということが。自らのPCからネットに上げれば個人的な備忘録ではありませんよ。
登山地図、登山ガイドにも載ってないバリルートを歩いてgpsデータを載せる、というのが果たしていいんでせうかね?gpsを持ってれば、そのルートも歩けるとおもってしまうのかな?
山歩きを求めない山草採掘者は、そんなレポを検索して調べ上げるからね。経済が関わってる山草屋は過去のレポも調べ上げるでしょう。

 山の日を前に、ネットと山歩きにちと苦言を!です。

ページトップ