雪の夜叉ヶ池は魅力的

フォーラムルール
新規トピックは文頭に以下のテンプレートをなるべく使ってください。
【 日 付 】
【 山 域 】 
【メンバー】
【 天 候 】
【 ルート 】
※ユーザーでなくても返信が可能です。ユーザー名に名前を入れて返信してください。

返信する


答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。

BBCode: OFF
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: 雪の夜叉ヶ池は魅力的

Re: 雪の夜叉ヶ池は魅力的

by mire » 2019年3月17日(日) 22:04

みれさん、はじめまして・・・・ちゃうか~ :mrgreen:
初投稿おめでとうございます。

山日和さん、初めまして、ちゃう、はじめました(^^)/
初投稿にびびりまくりです、PCが壊れていてやっと新しいのが届いたので投稿できました
自分のHPももう3年くらい放ったままです(^_^;)


原稿はワードか何かで作ってないんですか?
いきなり書かずにコピペするのが肝要です。ESCキー一発でパーになりますから。
それからタイトルの前に山域を入れて下さいね。【越美国境】みたいに。

いきなり書かない方が良いんですね、コピペ・・・う~ん、頑張ってみます
写真もどうも貼り付け方法が違うみたいですね、皆さんのと違う。研究します!


えーっ、いったい誰なんですか?
会っただけでテンションアップするような人って :mrgreen:

緊張しまくりでした、小心者なんです(>_<)


そのコースを楽勝とは恐ろしい・・・・
実は私も上谷までの計画でしたが力尽きました・・・

さっきも書きましたが、楽勝はワカンの扱いでして・・今回は体力もさることながら
スノーシューで苦労してしまい反省の多い山行でした


ここはどこから取り付いたんでしょう。私はトチのところの谷を渡ってすぐに斜面に取り付きましたが。
私のトレースを追ったわけではないようですね。

大トチの木から少し進んだカーブの所です、急斜面でしたが登れば登山道に合流
たぶん山日和さんの登られた所から10メートルほどしか離れていないと思われます


でしょー。その人は山スキーヤーのようです。
「スノーシューは大変だ」というのは会話としておかしいと思いますよ。 :lol:

あの方は山スキーヤーさんでしたか、私がこのスノーシューは滑り過ぎて大変だったと言いました
そしたらそのメーカーのはスキーみたいに滑るよと教えてくれました


そりゃそうですよね。せっかくいい天気の日にここまできて展望をゲットせず帰るなんてね。

山日和さんのトレースがありがたかったです、引き返さなくて良かった~と思いました
あの景色が全てをチャラにしてくれた・・はずでした


私には「登山禁止」とは言ってなかったですけどね。
とにかく「ふんふん」と聞いておくことですね。10分ぐらい捕まってましたけど、説教以外にブナ林の話や
道の除雪の予算の話やいろいろ聞けました。

ゲートに「登山禁止と書いてある」と、何度聞いても言われるので・・困りました(>_<)
女性に厳しい方ですね


実はどこかで用を足そうと思ってたんで、後ろから来られたらどうしようと心配してたんです。 :mrgreen:

まぢですか・・・追いつかなくて良かったです(笑)
集合写真??いつの間に?(^_^)v

投稿と返信のあれこれ、また教えてください

Re: 雪の夜叉ヶ池は魅力的

by mire » 2019年3月17日(日) 21:27

みれさん、はじめまして、初登校おめでとうございます。
宮指路(くしろ)と申します。
私の時はどうだったかな?誰が初レスしてくれたのかも覚えていません(>_<)
宮指路さん、コメント嬉しいです。でも返信も自分には難しくてやっとの思いで書いています
そのうちに慣れるでしょうか、心配です(^^;)


私はスノー衆で2度連れてもらいました。一回目はH25年の三国岳、二回目は2年前の美濃又丸でした。
なかなか一人では行けないのでみれさんは凄いと思います。
スノー衆ですか、まだ参加資格がないけれど参加してみたいです。でも歩くのが遅いのでまだ無理かなぁと
思っています、修行が足りません


御尊顔を拝し奉り恐悦至極にござりまする
車を見てもしやと思ったけど拝見した途端に緊張致しました<(_ _)>

ら楽勝・・・・凄い!!!
楽勝の意味が違いまする・・・えっと、あの時はワカンだったので今回よりも楽に歩けたということです(^^;)
なので時間も今回よりかからず、やっぱり少し雪があった方が楽かもしれませんです


普通のスノーシューで登るのは厳しいでしょう
あのスノーシューとMSRの違いすら知らなかった私です、情けないですが

12本爪とピッケル装備でしたか?重装備ですね。
古い10本爪のアイゼンでした、今回ピッケルはザックから外すことはなかったです、良かった

それも大変そうなルートのようです。
昨年は冬道尾根が雪でいっぱいだったので登りやすかったんですよ

あらら大変でしたね。
夏道と藪のミックスは疲れました

普段、スノーシューを使っていないと良くわかりませんね。私の場合、適当にヤフオクで買ったスノーシューがMSRデナリでしたのでラッキーでした。そしてスノーシューの知識もなくスノー衆に参加したのでした。
そうなんですか?!私も今回はスノーシューの練習と思って出かけましたが試練でした(T_T)

かなりの急登だったでしょう、夜叉が丸からの展望は最高ですね。
私も三国岳からの周回の時にこの展望にありつけました。
途中から山日和さんのトレースと合流できたのでホッとしました
でも我慢して登って良かった、それまでは最悪だと思っていたけれど景色を見たら最高のいい日に変わりました


女性には厳しいようですね。
そうなんです・・あの人怖いんです。もう少し穏やかに注意してくださればいい一日で終わったんですけど
ちょっぴり悲しかったです


山日和さんも心配していたようです。
投稿は無事成功したようですのでご安心下さい。
練習用は数日したら消えるようです。
ありがとうございます、今後ともよろしくお願い致します                              

Re: 雪の夜叉ヶ池は魅力的

by mire » 2019年3月17日(日) 20:47

mireさん こんにちは。初めまして
 
SHIGEKIさん、初めての拙い投稿に返信ありがとうございます


初投稿 おめでとうございます。バッチリです。
慣れれば簡単、達人達のアドバイスももらえますし、いい記録になります。
第2号も期待しています。
 
分からないことばかりですがチャレンジ精神で!
頑張ります(^^;)
でもこの返信もものすご時間かかってます
山より疲れた(>_<)



何年来の目標でありながら、未だ行けてません。
「あの人」のREPと合わせてとても参考になりました。
 
私はまだまだ行けていないところばかりなのです
行きたい所がありすぎて困っています



そうでしたか~
圧倒的な違い等はあの人にいろいろ教えてもらってください。

慣れないスノーシュー歩きは疲れました
いろいろ相談の上検討中、欲しいのは山々なんですけど



どちらも心配ご無用、ヘッデンのチェックをお忘れなく :mrgreen:
 
私も時々ヘッデンのお世話になってしまいます
そういうのが好き?ではなく(*^_^*)
返信に時間がかかりましたが今後ともよろしくお願いします

Re: 雪の夜叉ヶ池は魅力的

by 山日和 » 2019年3月16日(土) 23:40

みれさん、はじめまして・・・・ちゃうか~ :mrgreen:
初投稿おめでとうございます。

初めて投稿します
書きかけて失敗したり落ち込む、投稿は難しい
気を取り直して再チャレンジ

原稿はワードか何かで作ってないんですか?
いきなり書かずにコピペするのが肝要です。ESCキー一発でパーになりますから。
それからタイトルの前に山域を入れて下さいね。【越美国境】みたいに。

何とか広野ダムにたどり着いた
一台の車が出発準備中でした
もしや・・・と思えばやはり「あの人」
テンションアップでございます、会えました、らっきー!

えーっ、いったい誰なんですか?
会っただけでテンションアップするような人って :mrgreen:

昨年はここから夜叉ヶ池~三国岳~上谷山まで縦走しました
そのときはワカンで楽勝でした

そのコースを楽勝とは恐ろしい・・・・
実は私も上谷までの計画でしたが力尽きました・・・

ところが大とちの木で右往左往する羽目に・・
仕方なく急斜面に取り付くとまた登山道に合流
そんなことを2~3度繰り返してやっとこさ雪が繋がる尾根に出ます
そこでスノーシューを付けるもズルズル滑って滑落寸前
3歩登って8歩下がる、状態
足は攣るし、ほんまに疲れました
つぼ足がまだ楽

ここはどこから取り付いたんでしょう。私はトチのところの谷を渡ってすぐに斜面に取り付きましたが。
私のトレースを追ったわけではないようですね。

夜叉ヶ池周辺をうろうろしていると単独男性に会いました
スノーシューは大変だという話をしたら私のを見て
「そのスノーシューはスキーみたいでしょう」
「山には向いていないですよ、やっぱりMSRがいいかな」
って・・・
そうなんだ、知らなかった

でしょー。その人は山スキーヤーのようです。
「スノーシューは大変だ」というのは会話としておかしいと思いますよ。 :lol:

少しうろちょろして帰ろうと思ったけど
せっかくここまで来たのだから夜叉ヶ丸くらい登らなきゃ
と思い直します
これはもう女の意地でございます!
山日和さんのトレースを使って(ありがたい)

そりゃそうですよね。せっかくいい天気の日にここまできて展望をゲットせず帰るなんてね。

今年もこれに会えました
やっぱり登ってよかった
もう満足です

:D :D :D

下りは冬道尾根を下りました
これもまた下部は藪藪でうっとうしい

これはそのスキーヤーも言ってました。

何とか降りることができて林道を歩く
ダムに到着すれば全てチャラ
とはいきませんで、地元のおじさんに
「冬は登山禁止!!」って叱られました

私には「登山禁止」とは言ってなかったですけどね。
とにかく「ふんふん」と聞いておくことですね。10分ぐらい捕まってましたけど、説教以外にブナ林の話や
道の除雪の予算の話やいろいろ聞けました。

山日和さんは周回ですね、まだ車がありました
登山口でしか会えませんでしたが
もう少し鍛えて次はストーカーしますね
またどこかで

実はどこかで用を足そうと思ってたんで、後ろから来られたらどうしようと心配してたんです。 :mrgreen:

                  山日和
集合写真?(^^;
集合写真?(^^;

Re: 雪の夜叉ヶ池は魅力的

by 宮指路 » 2019年3月16日(土) 18:11

みれさん、はじめまして、初登校おめでとうございます。
宮指路(くしろ)と申します。
私の時はどうだったかな?誰が初レスしてくれたのかも覚えていません(>_<)

今年も越美国境に行こう
毎年そう思うが今の時期は忙しい
笹ヶ峰かその先か。体力もないが行き先には迷う

私はスノー衆で2度連れてもらいました。一回目はH25年の三国岳、二回目は2年前の美濃又丸でした。
なかなか一人では行けないのでみれさんは凄いと思います。

一台の車が出発準備中でした
もしや・・・と思えばやはり「あの人」
テンションアップでございます、会えました、らっきー!

御尊顔を拝し奉り恐悦至極にござりまする

昨年はここから夜叉ヶ池~三国岳~上谷山まで縦走しました
そのときはワカンで楽勝でした

ら楽勝・・・・凄い!!!

ですが今回は借りっぱなしにしているスノーシューを導入
これザックに付けるのも面倒で、重いし・・・
今にして思えばこれが失敗

普通のスノーシューで登るのは厳しいでしょう

林道を一時間ほど歩くと登山口
昨年はアイゼンとピッケルを出した壁もなく普通に夏道
しばらく登るとちょっと嫌らしいトラバースもあるけど
注意しながら進みます

12本爪とピッケル装備でしたか?重装備ですね。

ところが大とちの木で右往左往する羽目に・・
仕方なく急斜面に取り付くとまた登山道に合流
そんなことを2~3度繰り返してやっとこさ雪が繋がる尾根に出ます


それも大変そうなルートのようです。

そこでスノーシューを付けるもズルズル滑って滑落寸前
3歩登って8歩下がる、状態
足は攣るし、ほんまに疲れました

あらら大変でしたね。

夜叉ヶ池周辺をうろうろしていると単独男性に会いました
スノーシューは大変だという話をしたら私のを見て
「そのスノーシューはスキーみたいでしょう」
「山には向いていないですよ、やっぱりMSRがいいかな」
って・・・
そうなんだ、知らなかった

普段、スノーシューを使っていないと良くわかりませんね。私の場合、適当にヤフオクで買ったスノーシューがMSRデナリでしたのでラッキーでした。そしてスノーシューの知識もなくスノー衆に参加したのでした。

少しうろちょろして帰ろうと思ったけど
せっかくここまで来たのだから夜叉ヶ丸くらい登らなきゃ
と思い直します
これはもう女の意地でございます!
山日和さんのトレースを使って(ありがたい)

かなりの急登だったでしょう

夜叉が丸からの展望は最高ですね。
私も三国岳からの周回の時にこの展望にありつけました。

何とか降りることができて林道を歩く
ダムに到着すれば全てチャラ
とはいきませんで、地元のおじさんに
「冬は登山禁止!!」って叱られました

女性には厳しいようですね。

山日和さんは周回ですね、まだ車がありました
登山口でしか会えませんでしたが
もう少し鍛えて次はストーカーしますね
またどこかで

山日和さんも心配していたようです。
投稿は無事成功したようですのでご安心下さい。
練習用は数日したら消えるようです。


                              宮指路

Re: 雪の夜叉ヶ池は魅力的

by SHIGEKI » 2019年3月16日(土) 16:40

mireさん こんにちは。初めまして

【 日 付 】2019年3月9日(土)
【 山 域 】 越美国境
【メンバー】みれ
【 天 候 】晴れ
【 ルート 】広野ダム7:35=林道=登山口8:35=大とちの木で右往左往=夜叉ヶ池12:50=夜叉ヶ丸13:30
      =冬道尾根=登山口16:00=広野ダム
初めて投稿します
書きかけて失敗したり落ち込む、投稿は難しい
気を取り直して再チャレンジ

初投稿 おめでとうございます。バッチリです。

慣れれば簡単、達人達のアドバイスももらえますし、いい記録になります。

第2号も期待しています。


一台の車が出発準備中でした
もしや・・・と思えばやはり「あの人」
テンションアップでございます、会えました、らっきー!

今年は林道に雪がない
山は大丈夫か
林道を一時間ほど歩くと登山口
昨年はアイゼンとピッケルを出した壁もなく普通に夏道
しばらく登るとちょっと嫌らしいトラバースもあるけど
注意しながら進みます

ところが大とちの木で右往左往する羽目に・・
仕方なく急斜面に取り付くとまた登山道に合流
そんなことを2~3度繰り返してやっとこさ雪が繋がる尾根に出ます
そこでスノーシューを付けるもズルズル滑って滑落寸前
3歩登って8歩下がる、状態
足は攣るし、ほんまに疲れました
つぼ足がまだ楽
そんなこんなでやっとの思いで夜叉ヶ池へ

何年来の目標でありながら、未だ行けてません。

「あの人」のREPと合わせてとても参考になりました。


夜叉ヶ池周辺をうろうろしていると単独男性に会いました
スノーシューは大変だという話をしたら私のを見て
「そのスノーシューはスキーみたいでしょう」
「山には向いていないですよ、やっぱりMSRがいいかな」
って・・・
そうなんだ、知らなかった

そうでしたか~

圧倒的な違い等はあの人にいろいろ教えてもらってください。


もう少し鍛えて次はストーカーしますね
またどこかで
あ・・・投稿成功しますかね、とっても心配です

どちらも心配ご無用、ヘッデンのチェックをお忘れなく :mrgreen:

    SHIGEKI

雪の夜叉ヶ池は魅力的

by mire » 2019年3月15日(金) 23:24

【 日 付 】2019年3月9日(土)
【 山 域 】 越美国境
【メンバー】みれ
【 天 候 】晴れ
【 ルート 】広野ダム7:35=林道=登山口8:35=大とちの木で右往左往=夜叉ヶ池12:50=夜叉ヶ丸13:30
      =冬道尾根=登山口16:00=広野ダム


初めて投稿します
書きかけて失敗したり落ち込む、投稿は難しい
気を取り直して再チャレンジ


今年も越美国境に行こう
毎年そう思うが今の時期は忙しい
笹ヶ峰かその先か。体力もないが行き先には迷う
家を出てからもいろいろ迷って優柔不断発揮
何とか広野ダムにたどり着いた
一台の車が出発準備中でした
もしや・・・と思えばやはり「あの人」
テンションアップでございます、会えました、らっきー!


昨年はここから夜叉ヶ池~三国岳~上谷山まで縦走しました
そのときはワカンで楽勝でした
ですが今回は借りっぱなしにしているスノーシューを導入
これザックに付けるのも面倒で、重いし・・・
今にして思えばこれが失敗

今年は林道に雪がない
山は大丈夫か
林道を一時間ほど歩くと登山口
昨年はアイゼンとピッケルを出した壁もなく普通に夏道
しばらく登るとちょっと嫌らしいトラバースもあるけど
注意しながら進みます
トラバース
トラバース
IMG_0669.jpg (71.91 KiB) 閲覧された回数 1518 回


ところが大とちの木で右往左往する羽目に・・
仕方なく急斜面に取り付くとまた登山道に合流
そんなことを2~3度繰り返してやっとこさ雪が繋がる尾根に出ます
そこでスノーシューを付けるもズルズル滑って滑落寸前
3歩登って8歩下がる、状態
足は攣るし、ほんまに疲れました
つぼ足がまだ楽

そんなこんなでやっとの思いで夜叉ヶ池へ
夜叉ヶ池
夜叉ヶ池
IMG_0678.jpg (37.14 KiB) 閲覧された回数 1518 回


夜叉ヶ池周辺をうろうろしていると単独男性に会いました
スノーシューは大変だという話をしたら私のを見て
「そのスノーシューはスキーみたいでしょう」
「山には向いていないですよ、やっぱりMSRがいいかな」
って・・・
そうなんだ、知らなかった


少しうろちょろして帰ろうと思ったけど
せっかくここまで来たのだから夜叉ヶ丸くらい登らなきゃ
と思い直します
これはもう女の意地でございます!
山日和さんのトレースを使って(ありがたい)
トレース
トレース
IMG_3505.jpg (64.08 KiB) 閲覧された回数 1518 回


今年もこれに会えました
登る
登る
IMG_0691.jpg (52.85 KiB) 閲覧された回数 1518 回
やっぱり登ってよかった
夜叉ヶ池
夜叉ヶ池
IMG_3498.jpg (53.96 KiB) 閲覧された回数 1518 回
もう満足です
夜叉ヶ丸
夜叉ヶ丸
IMG_3515.jpg (45.27 KiB) 閲覧された回数 1518 回


下りは冬道尾根を下りました
これもまた下部は藪藪でうっとうしい

何とか降りることができて林道を歩く
ダムに到着すれば全てチャラ
とはいきませんで、地元のおじさんに
「冬は登山禁止!!」って叱られました


山日和さんは周回ですね、まだ車がありました
登山口でしか会えませんでしたが
もう少し鍛えて次はストーカーしますね
またどこかで


あ・・・投稿成功しますかね、とっても心配です
練習用のは消えるんでしょうか

ページトップ