アントキノ 藪屋

フォーラムルール
山行記などの味付け以外で単独のどうでもいい話、雑談などに使ってちょんまげ~

返信する


答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。

BBCode: OFF
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: アントキノ 藪屋

Re: 未踏の・・・

by 通風山 » 2011年12月14日(水) 11:28

カッチャン、早速の返信ありがとうございます。

早速のご指摘、有難うございます。また、大変失礼いたしました。ルール、マナーをわきまえぬ若輩者、申し訳ありません。

お気になさらぬよう、これからも楽しい愉快な投稿をよろしくお願いします。こちらこそ申し訳ありませんでした。

通風山

Re: 未踏の・・・

by カッチャン » 2011年12月14日(水) 11:03

トピックの乱立をふせぐためにできるかぎり、関連があれば同一トピック内での処理


通風山様
早速のご指摘、有難うございます。また、大変失礼いたしました。ルール、マナーをわきまえぬ若輩者、申し訳ありません。


「アントキノ 藪屋」トピックに結合


お手数おかけしますが、手続きのほどよろしくお願い申し上げます。

Re: 未踏の・・・

by 通風山 » 2011年12月14日(水) 10:48

カッチャン、こんにちは。
カッチャン考察のヤブ山ランキングに関連していますので、できれば以前に立ち上げた「アントキノ 藪屋」トピックにぶら下げて、返信という形で投稿をお願いしたいです。
トピックの乱立をふせぐためにできるかぎり、関連があれば同一トピック内での処理をお願いします。

了解いただければ「アントキノ 藪屋」トピックに結合させますのでよろしくお願いします。

通風山

未踏の・・・

by カッチャン » 2011年12月14日(水) 09:50

「未踏の岐阜県境800キロを歩く」大垣山岳協会
「未踏」なんと心地よい響きだろうか。それまでピークハントすることしか知らなかったけれど、縦走に興味を持ち始めるきっかけになった本でした。

・・・ということで、トーシロー藪山縦走イチ、ニ、3位だー :lol:

第3位 左門岳、屏風山 -ソントキノ ソノ木-

斧内谷の右岸尾根を県境に向け北東に登ります。4~5年前の夏の終り頃だったかな。P1079に到達後、稜線を東に向けて進みますが、何故かコースに沿って笹薮が切り開かれていました。これ幸いと前進してあっという間に左門岳到着です。

取って返す刀で、屏風山に向け出発です。県境をひたすら藪を漕ぎながら進むのですが、経験とは恐ろしいものです。キョーレツな烏帽子、高丸の藪を漕ぎきった自信からか、ここではそれほど難儀したイメージは残っていません。

ところがただで終わること無いのが藪山行の面白さです。最北端P1106から逆V字ターンしてから待っていました、ソントキノ ソノ木が。石楠花群落です。笹や通常の潅木より、剛性が強いので、遅々として前へ進めません。

突破するためのウィークポイント(繁茂した幹、枝、葉のわずかな空間)を瞬時に見出し、体を「ト」「ヘ」「ヒ」「ク」の字に屈曲しながら進むのが、ヘノヘノモヘ字戦法です。柔軟な身のこなしが要求されます。

そして、ついにメジャールート(屏風谷から屏風山への登山路)へ合流しました。ソノ瞬間、ドーパミンが脳内にあふれ出すのが判りました。

この瞬間を求めて、藪山を徘徊する私は、「病膏盲に入る」なのでしょうか :mrgreen:

Re: アントキノ 藪屋

by カッチャン » 2011年12月10日(土) 14:20

ぽぽんた様(とお呼びになられる方を真似して失礼します :D )ありがとうございますー。

カッチャンさんもかなりの〇ンタイですね。症状はかなり進行しているものと見受けられます。
あかん、これはもう重症や~。


ヤブネットのいずれ劣らぬ猛者の方がたからの太鼓判、自信になります。(ちょっこし、Mがはいってます :oops:
また、私の殺風景な投稿に、皆さまからの心温かい素晴らしい写真アップ心に沁み入りますー。

ソントキノ 藪屋をお待ちしております。


認〇症が進まぬ近いうちに、ご報告申し上げまする。

Re: アントキノ 藪屋

by たんぽぽ » 2011年12月09日(金) 20:25

カッチャンさん、こんばんは。

ルートは、椀戸谷左岸側からエイ、ヤット、尾根(ダム湖から川の左岸を北へ歩き、北東に向かう支尾根だったかな・・、うろ覚えで申し訳ありません。)に取り付き、トガスから烏帽子に向かう北西稜線へ漕ぎ上がり、稜線もひたすら漕ぎ進みます。
林道ができる以前なのか、それとも林道を歩くなどは邪道とヤブに突進したのか・・・
いずれにせよカッチャンさんもかなりの〇ンタイですね。
ヤブコギゴールド会員の資格は十分ですね!
因みにたんぽぽはゴールド会員でもシルバー会員でもありません。
ヤブには踏み入らない正常人ですので・・・

 上の作業を何度か繰り返し、椀戸谷林道へ出たときは、脳内快感物質が音を立ててあふれ出しました。「生きて帰ったドーーー!!!」
症状はかなり進行しているものと見受けられます。

さて、当時の苦行を呼び起こす作業で、脳内疲労物質が相当量たまってきました(脳みその襞が人より少ないので限界が早いのです^^)ので、2、3位は又の機会にさせてくださいませー。ふらふら。
では、ソントキノ 藪屋をお待ちしております。
積雪期に登ればこんな景色に出会えますよ
積雪期に登ればこんな景色に出会えますよ

Re: アントキノ 藪屋

by カッチャン » 2011年12月09日(金) 00:54

導師様ー、ありがとうございます。

これはいつ頃の記録でしょうか。今なら1114mあたりから下れば林道にぶつかるはずですが。


ゲッ、知らなんだ・・・。始めて間もなくの怖いもの知らずの時でしたから、6~7年前ぐらいでしょうか。

やっぱりこういう季節がええわ~


おっしゃるとおりですがなー。
脳味噌のひだが少なくとも若干学びまして、その後残雪期に、川上の水力発電の送水管?の付近からトガス→烏帽子→高丸までをピストンする恍惚の稜線歩きをいたしました。
この際、初めてのアンラッキーとラッキーな事件が重なり無事戻ってこれたのですが、いずれまた御話しする機会がありましたら…。

Re: アントキノ 藪屋

by 山日和 » 2011年12月09日(金) 00:16

カッチャンさん、こんばんは。

これはいつ頃の記録でしょうか。今なら1114mあたりから下れば林道にぶつかるはずですが。

しかし烏帽子と高丸をヤブコギでつなぐなんざ、筋金入りのヤブコギストとお見受けしました。

私はまともな人間なのでこんなマネようしません。(^_^;)

 上の作業を何度か繰り返し、椀戸谷林道へ出たときは、脳内快感物質が音を立ててあふれ出しました。「生きて帰ったドーーー!!!」
あかん、これはもう重症や~。
 
                     山日和

やっぱりこういう季節がええわ~
やっぱりこういう季節がええわ~

アントキノ 藪屋

by カッチャン » 2011年12月08日(木) 15:33

コノ藪ヲ漕ゲバ、ドウナルモノカ。漕ゲヨ。漕ゲバ、ワカルサ。1、2、サン、ダー 杉山(^^) :lol:

・・・ということで、トウシローヤブコギストの激ヤブ山行1、2、3位ダー。

1位   烏帽子山、高丸(黒壁)  
ルートは、椀戸谷左岸側からエイ、ヤット、尾根(ダム湖から川の左岸を北へ歩き、北東に向かう支尾根だったかな・・、うろ覚えで申し訳ありません。)に取り付き、トガスから烏帽子に向かう北西稜線へ漕ぎ上がり、稜線もひたすら漕ぎ進みます。

 ジャンクションピーク(JP1)に到達後、烏帽子へ漕ぎ上がり、その後もJP1⇒P1161⇒JP2まで、笹、潅木、蔦の3重奏をひたすら漕ぎ、潜り、越えを繰り返し、高丸に到達後、帰りはJP2から南尾根へ降りるルートをとりました。
しかし、最後まで根気が続かず、ついに、P1114界隈で藪を避けるように椀戸谷へ逃げました(沢下りの恐ろしさを知らない素人の頃の話です。今もその域を超えていませんが。(^^;)

 後はご想像のとおり、生きた心地のしない滝が時々顔を出します。必死になって生きて帰る術を考えた末、滝を避けるため草、木につかまり上へよじ登り、迂回して下っていきました(後になって高巻きという言葉を知りました)。

 上の作業を何度か繰り返し、椀戸谷林道へ出たときは、脳内快感物質が音を立ててあふれ出しました。「生きて帰ったドーーー!!!」
 
 全行程の6~7割がヤブこぎだったような感覚が残っています。

さて、当時の苦行を呼び起こす作業で、脳内疲労物質が相当量たまってきました(脳みその襞が人より少ないので限界が早いのです^^)ので、2、3位は又の機会にさせてくださいませー。ふらふら。

ページトップ